仕事が捗るおすすめワークチェア
あらゆるメーカーが様々なアプローチで販売しているオフィスチェア。
機能やデザインなど細かなニーズにもこたえている一方、選択肢が幅広く、自分に合う一脚を見つけるのは至難の業ですよね。
そこで今回は「2024年版おすすめするオフィスチェア10脚」をご紹介します。
オフィスにはもちろん、ご自宅でのPC作業やテレワークにもおすすめのタスクチェアを集めました。椅子選びにお悩みの方は、参考にしてみてくださいね。
2024年 最新おすすめオフィスチェア10選
1.ハーマンミラー Aeron Chair(アーロンチェア)
出典元 ハーマンミラー
オフィスチェアのなかでも知名度が高く、世界でもっとも長く愛されているアーロンチェア。30年近い歴史があるチェアで、世界で初めて背もたれと座面の両方にメッシュ張地を採用しました。デザインもよく、ドラマやアニメ、映画にも度々登場していますね。
座面を前に傾けることで作業中でも猫背を防ぎ、正しい姿勢をキープできる『前傾チルト機能』を搭載。機能を使用することで体が机に寄り、キーボードの操作や書類仕事がしやすくなることから、目の前の作業に集中するきっかけにもなります。徹底的にデスクワークをサポートする、まさに「仕事のための一脚」です。
全体的にグラファイトカラー(黒鉛色)で仕上がった、フル装備仕様で最もロープライスなアーロンチェア。上位機種との違いは仕上げの違いによる見た目のみ。そのためコストパフォーマンスの高さが浮き彫りに。
日本をはじめ、アメリカ、ヨーロッパでも最も販売量が多いことが定番と言われるゆえん。定番の安心感とコストパフォーマンスを好むならこのタイプ
アーロンチェアの公式サイトはこちら
2.オカムラ Sylphy(シルフィー)
出典元 オカムラ Sylphy
大人気チェア、シルフィー。仕様や張地のバリエーションが豊富で、お好みに合わせてカスタマイズできるのが人気の理由のひとつ。前傾機能やランバーサポートなど、猫背になりやすい姿勢をサポートする機能が充実しているためパソコン作業との相性が良く、「自宅用に買った」という方が多い椅子です。また背中を包み込むようなフィット感が得られるのも魅力。レバーを動かすだけで背もたれの湾曲の強弱を変えられる『バックカーブアジャスト機構』を搭載し、座る人の体格に合わせた調整ができます。
オカムラ Sylphy 公式サイトはこちら
3.ウチダ Reflek(リーフレク)
出典元 ウチダ Reflek
リーフレクは2022年末に販売が開始されたウチダの新製品。椅子に座る・体をねじるなど、リクライニング以外の動きにも背もたれがやわらかく対応する、優しい座り心地が特徴です。新しい製品のため口コミやレビューなどはまだまだ少ないのですが、「座りやすい」と人気があります。リーフレクのアジャスタブルアームは可動域が広く、小柄な方や「アームがちょうどいいところに来ない」という方にもおすすめです。体に合う位置に調整することで肩にかかる負担を軽減してくれます。リラックスして座れるので、デスクワークによる体のこわばりも解消できそうですね。
ウチダ Reflek 公式サイトはこちら
4.エイムチェア AIMchair
出典元 エイムチェア
「ゲーミングチェア」と聞いて、多くの人が車のシートのようなデザインやソファのような座り心地を思い浮かべますが、実際にデスクワークに適しているか不安に感じることもありますよね。特に、在宅ワークでの使用に違和感を覚える人が多いかもしれません。そんな中、AIMchairは長時間のゲームプレイでもデスクワークでも疲れにくい機能性と生活に溶け込むデザインを両立したチェアです。AIMchairは、エルゴノミクスデザインを採用し、ランバーサポートが標準搭載されています。これにより、長時間のデスクワークやゲームプレイでも快適な姿勢を維持できます。背もたれは最大123度までリクライニング可能で、ゆったりとした座面と調節可能な肘掛けも特徴です。高密度ウレタンフォームのクッションや通気性の良いメッシュ素材の背もたれ、耐久性に優れたフレームにより、長時間の使用でも快適さを保ちます。
エイムチェア 公式サイトはこちら
5.コフォ COFO Chair Pro(コフォチェア プロ)
出典元 COFO
SNSで話題のコフォチェア。実は日本のブランドの製品だということをご存知でしたか?フットレストまでついた高機能チェアながら39,999円からご購入いただける、コスパ最強のオフィスチェアです。プレミアムとプロの2タイプがあり、よりお買い得なチェアをお探しならプロがおすすめ。大きな違いはフレームとフットレストの部材です。見た目に重厚感があり、張地も海外チェアによくある硬めのメッシュを想像されるかもしれませんが、肌あたりがよく柔らかめのメッシュが採用されています。適度なホールド感があるため姿勢を保ちやすく、座りやすいチェアです。フットレスト付きと言えば「リラックス」のイメージが強いですが、オフィスに置くのもおすすめです。
2023年6月からは、「プロ」「プレミアム」それぞれに ホワイトカラーが登場 。清潔感のあるカラーリンクが魅力で、お部屋のインテリアにもよく馴染みます。人気シリーズの新しいカラーもぜひチェックしてみてくださいね。
COFO 公式サイトはこちら
6.イトーキ vertebra03(バーテブラ03)
出典元 イトーキ vertebra03
デスクチェアの無骨さが気になる方には、イトーキのバーテブラ03がおすすめです。一見ダイニングチェアのような見た目ですが、リクライニングや座面昇降(キャスタータイプのみ)などの機能が搭載されており、快適なデスクワークを実現できます。リビングやダイニングに置いても違和感がない、インテリアになじむデザインでご自宅用のチェアに人気です。イトーキ vertebra03 公式サイトはこちら
7.オカムラ Contessa Seconda(コンテッサセコンダ)
コンテッサ セコンダは国産メッシュチェアの中でも特にハイグレードなモデルです。表面の光沢が美しいアルミダイキャストを随所に使用した高級チェアで、在宅ワーク用のチェアとして人気があります。ヘッドレストが付いており、後傾姿勢で作業をされるエンジニアやプログラマーの方におすすめです。世界基準の耐久性とオカムラの製品の中でも随一の操作性を兼ね備えたコンテッサセコンダ。肘掛のレバーで「リクライニングの固定」と「座面の高さ調整」が行える『スマートオペレーション機構』をはじめ、さまざまな調整機能を搭載しており、長時間のデスクワークによる疲れを軽減してくれます。
オカムラ Contessa Seconda 公式サイトはこちら
8.イトーキ torte‐U(トルテユーチェア)
出典元 トルテユーチェア
ミニマルなデザインですっきりとした印象のトルテUチェア。難しいチェアの操作を排除し、誰にでも使いやすいシンプルさを実現した椅子で、多数の方が使うオフィスにおすすめです。最大幅60cmとオフィスチェアの中ではかなりコンパクトなため、片袖机や幅の狭い通路などにも省スペースでおさまります。ワントーンで仕上げたナチュラルカラータイプは、オフィスチェアにはめずらしい仕様です。脚・キャスターまでワントーンで揃えたノイズレスなデザインで、シンプルなインテリアによく合います。ナチュラルカラーを基調とした4色展開で、アイコニックなスタイルが空間を引き立てます。
トルテユーチェアの公式サイトはこちら
9.コクヨ Wizard4(ウィザード4)
出典元 ウィザード4
2023年度にリニューアルされたウィザード4。シリーズ自体がなくなることなくリニューアルを重ねていることからも、人気が伺えますね。長く愛用できるしっかりした作りが人気のウィザードは、座り心地にこだわって設計された、高機能オフィスチェアでもあります。ウィザード4は、ランバーサポートが標準装備。背骨の自然なカーブを支えて座り疲れを軽減してくれます。背骨がフラットに近い方・湾曲が多い方のどちらも使いやすいよう、2段階の切り替えが可能です。レバーを横にスライドさせるだけで、簡単に調整できます。また座面にはポスチャーサポートシートを採用し、骨盤の前滑りを予防。背もたれだけでなく座面からも姿勢を支えてくれるので、より安定した座り心地が得られますね。
ウィザード4の公式サイトはこちら
10.Palmwork パームワークチェア
出典元 パームワークチェア
パームワークチェアは、スマートフォンアプリの開発会社によって、メンバーの「デスクワークによる、次の日に残る疲労感をなんとかしたい」という課題をきっかけに作られたオフィスチェア。疲労軽減に特化しており、長時間のデスクワークもおまかせです。もともとリモートワーク用のチェアとして開発されていることもあり、「デザイン」「機能」「価格」のバランスが良いのも魅力。「自宅にゴツゴツした椅子を置きたくない」という方にもおすすめです。
パームワークチェアの公式サイトはこちら
ワークチェアを買うならどこに注目すべき?椅子の評価ポイント3つ
オフィスチェアの評価ポイント3つ
チェアを選ぶにあたり、今回は「疲れにくさ」「デザイン」「値段」の3つを重視しました。①長時間座っても疲れにくい
オフィスチェアを選ぶうえで重要なのは、第一に長時間座っても疲れないことです。各チェアとも長時間の着座に耐えられる機能が搭載されています。「リクライニング機能」「座面の高さ調整機能」のほか、肘掛の高さを調整できる「可動肘」がついていると、肩こりの予防ができるのでおすすめです。
②デザインがよく、使う満足感がある
長く使うなら重要視したいチェアのデザイン。今回の特集ではKagg.jpの人気チェアばかりを厳選しました。座るたびにテンションが上がるような、お気に入りの一脚を見つけましょう!③機能と価格のバランスがよく、値段に納得できる
「疲れにくさ」「デザイン」と同じくらい大切な、オフィスチェアの価格。一般的な昇降機能付きのチェアよりも、オフィスチェアは値段が高めに設定されています。それは耐久性や機能の充実、座り心地にこだわって作られた結果なのですが、機能と値段が見合っているのか不安になることもありますよね。今回は、どれも座り心地や機能にこだわって作られたおすすめチェアを厳選しました。あなたに合うチェアで快適なデスクワークを!
今回は「疲れにくさ」「デザイン」「値段」の3つを重視して、オフィスにも在宅ワークにもおすすめのオフィスチェアをご紹介しました。ぜひ他のチェアもチェックしてみてくださいね。